まつもと薬局本店

●帯広協会病院様近く
●十勝バス バス停「協会病院前」すぐ
総合病院の門前薬局として位置し、各種専門内科・外科から小児科、眼科など、様々な診療科の処方箋を応需しています。
透析センターの患者様が来局されていることから、腎臓病療養指導士を中心に腎機能に応じた薬剤管理には特に力を入れており、さらに糖尿病療養指導士、公認スポーツファーマシスト等、各種資格を取得した薬剤師により、より専門的な薬学的管理と服薬指導を行っています。
また、自己血糖測定・脂質測定機器の設置、薬局製剤の製造販売などによるセルフメディケーションのサポートや、自治体の健康事業への参加など、健康サポート薬局としての活動にも積極的に取り組んでいます。
住所 | |
---|---|
〒080-0806 北海道帯広市東6条南9丁目14番地1 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 9:00~18:00 土 9:00~13:00 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
0155-25-7213 | 0155-25-7390 |
バリアフリー対応 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
南町店

林内科クリニック様近く
●十勝バス バス停「稲田」東方面徒歩2分
主に、長年地域のかかりつけ医院として診療を行っている内科の処方箋を受け付けており、地域密着型の薬局です。
患者様との距離が近く、慢性疾患の患者様を継続的にサポートしていくとともに、風邪や胃腸炎など急性疾患で受診される患者様も多いため、初めての方にも利用しやすいアットホームな薬局作りを心がけています。
住所 | |
---|---|
〒080-0024 北海道帯広市西14条南34丁目4番地2 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 9:00~18:00 土 9:00~12:00 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
0155-48-9988 | 0155-48-9919 フリーダイヤル 0120-88-7730 |
バリアフリー対応 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自由が丘店

自由が丘山田内科クリニック様、自由が丘みくに耳鼻咽喉科様近く
●拓殖バス バス停「西17条6丁目」より西方面徒歩2分
主に、糖尿病内科と耳鼻咽喉科の処方箋を受け付けています。
糖尿病療養士の資格を持つ者が在籍しており、糖尿病の患者には、クリニックでのカンファレンスへの参加、管理栄養士による食事指導、トレーニング設備の利用やイベント開催も加えた運動療法など、薬物治療に加えて総合的な療養指導を行っています。
また、小児の患者様も多いことから、水剤・散剤の調剤には全自動調剤機器を備え、正確かつスピーディな調剤を実現しています。
住所 | |
---|---|
〒080-0848 北海道帯広市自由が丘1丁目1番地1 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 8:30~18:00 土 8:30~13:00 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
0155-58-1070 | 0155-58-1080 フリーダイヤル 0120-56-5850 |
バリアフリー対応 | ||
---|---|---|
![]() |
西6条店

横山内科クリニック近く
●十勝バス バス停「西5条6丁目」から徒歩2分
主に、糖尿病内科と心療内科の処方箋を受け付けています。
糖尿病の患者様に対しては、日常業務においてはトレーシングレポートを活用し、また、クリニックが開催する勉強会やイベントに参加協力する事で、医師・看護師・栄養士とも連携を取りながら、糖尿病の予防、改善、治療に取り組んでいます。
また、運動療法及び介護予防の一環としてロコモティブシンドローム対策にも力を入れており、ロコモ度テストの実施や運動の指導、運動器具の案内なども行っています。
住所 | |
---|---|
〒080-0016 北海道帯広市西6条南6丁目4番2 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 8:00~17:30 土 8:00~12:00 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
0155-21-1230 | 0155-22-3535 |
店舗特徴 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
フロンティア店

国立病院機構 帯広病院様近く
●拓殖バス バス停「北報和」すぐ
主に、心臓血管外科、循環器内科と神経科の処方箋を受け付けています。
十勝地域の基幹薬局として在宅医療のための無菌調剤室を備えており、無菌調剤による在宅訪問を自局で行うとともに、無菌調剤実習の実施、そして共同利用の制度で地域の薬局による無菌調剤室利用を可能にすることで、在宅医療のさらなる発展に取り組んでいます。
また、地域住民の健康管理のサポートのために、健康管理支援システムによる健康測定や、薬や健康に関する勉強会を開催するなどの活動を行っています。
住所 | |
---|---|
〒080-0048 北海道帯広市西18条北2丁目29番地6 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 9:00~18:00 土 9:00~12:30 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
調剤/OTC部 0155-33-4800 医療食/栄養相談 0155-41-9333 |
0155-33-4811 |
バリアフリー対応 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
手稲前田店

鎌田歯科医院様近く
●JR手稲駅→樽川通り経由、手稲山口団地行き曙口停留所より徒歩3分
●地下鉄宮の沢駅→新発寒5条2丁目経由、北海道科学大学行き前田6条14丁目停留所より徒歩3分
主に幅広い地域の処方箋を受け付けをしながらも、店内入り口近くには腎臓病者用の低たんぱく食、低塩食といった食品を販売するなど、当店は処方箋のみの薬局ではなく、地域住民の皆様の健康に貢献するために気軽に利用できる、より地域の皆様と密着し一人一人に寄り添える店舗づくりに取り組んでいます。
住所 | |
---|---|
〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田6条16丁目1-7 |
|
営業時間 | 休業日 |
月~金 9:00~19:00 土 9:00~18:00 |
日・祝祭日 |
電話番号 | FAX番号 |
011-699-1161 | 011-699-1157 |
バリアフリー対応 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
健康サポート薬局

厚生労働大臣が定める一定基準を満たしている薬局として、かかりつけ薬剤師・薬局の機能に加え、市販薬や健康食品に関することはもちろん、介護や食事・栄養摂取に関することまで気軽に相談できる薬局のことです。
北海道健康づくり支援薬局

北海道健康づくり支援薬局とは、医薬品の適正使用の推進と在宅医療や介護予防に関するサポートの実施、薬の飲み忘れ防止等の服薬管理などを行うことで、地域密着型の「かかりつけ薬局」として健康情報を発信する拠点として認定されたものです。
認定栄養ケア・ステーション
栄養ケアを提供する地域密着型の拠点です。地域住民の方はもちろん、自治体・健康保険組合・民間企業・医療機関・薬局などを対象に、日々の栄養相談や特定保険指導、セミナー・研修会講師や調理教室の開催など、食に関する幅広いサービスを展開しています。
北海道薬剤師会基幹薬局
全道的視点から地域の薬局活動を支援する拠点とし、在宅医療の推進、薬剤師と薬局に関する研修の実施、無薬局町村への薬剤師の派遣を行い、地域医療の充実・発展に貢献することを目的とした基幹薬局です。